このページでは、現在県内各地で行われている、多くの支援活動・実施団体をご紹介します。県民の皆さんにぜひ、ご活用ご参加いただくための情報としてお役立ていただければ幸いです。
また、県内で支援活動を行う皆さまで、掲載をご希望の方は事務局まで、お問い合わせ下さい。
検索
ご覧になりたい活動のエリア・市町村をクリックして下さい
石垣
-
-
石垣屋子ども食堂
食事提供等
-
石垣
場所:石垣市字真栄里547-7
開催時間:17:00~19:00
頻度:週2回 (月・金)
- 対象者:その他
- 八重山在住の18歳以下の子どもとその保護者
連絡先 TEL:0980-82-400
-
-
スミオのきいやドミトリー&ストア
食事提供等
-
石垣
場所:石垣市字石垣416-27
開催時間:11:00~14:00
頻度:週1回 毎週土曜日
- 対象者:その他
- 15人程度 (小学校6年生まで)
連絡先 TEL:0980-83-3384
名護市
-
-
名護市学習支援教室くにむとぅや~
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
北部名護市
場所:名護市大中1-4-17 比嘉ビル101
開催時間:15:00~20:00(月・水・金) 10:00~18:00(日)
頻度:週4日 (月・水・金・日)
- 対象者:その他
- 小学生30人程度
連絡先 TEL:0980-50-9952
-
-
名護こどもいちば食堂
食事提供、キャリア形成支援等
-
北部名護市
場所:〒905-0017 沖縄県名護市大中1丁目20-14
開催時間:9:30~11:00
頻度:週1回(土)
- 対象者:その他
- 人数の制限無し 幼稚園、小、中学生
連絡先 TEL:0980-54-3939
-
-
aube屋部の浦食堂
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
北部名護市
場所:名護市字屋部546
開催時間:6:30~8:00
頻度:週2回(火・木)
- 対象者:その他
- 屋部中学校、生徒、職員
連絡先 TEL:0980-50-9952
国頭村
-
-
ゆめみのる塾(無料塾)
食事提供、学習支援等
-
北部国頭村
場所:〒905-1411 国頭村字辺土名112番地
開催時間:19:00~21:00
頻度:週2回(火、木)
- 対象者:その他
- 中学生(15人)
連絡先 TEL:0980-41-2255
-
-
スマイル☆キッズルーム
食事提供、生活指導、学習支援等
-
北部国頭村
場所:〒905-1411 国頭村字辺土名178番地
開催時間:14:30~18:00(夏) 14:30~17:30(冬)
頻度:週5日(月~金)※土・日・祝日は休み
- 対象者:その他
- 村内の児童・生徒(年齢制限なし)
連絡先 TEL:0980-41-2765 (福祉課)
大宜味村
-
-
ぶながやっ子ハウス
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
北部大宜味村
場所:〒905-1306 沖縄県国頭郡大宜味村字塩塩屋1306番地6
開催時間:平日13:00~20:00 休日8:00~20:00
頻度:週6回 月~土(祝日、年末年始は除く)
- 対象者:その他
- 小学生~高校生
連絡先 TEL:090-8766-8707
東村
-
-
フリースペースあがりキッズ(B班)
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
北部東村
場所:東村字平良465番地
開催時間:13:00~19:00
頻度:週5回 (月~金)
- 対象者:その他
- 小中学生25人程度
連絡先 TEL:070-3612-6009
-
-
フリースペースあがりキッズ(A班)
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
北部東村
- 事業内容:その他
- 不登校児に対する支援
場所:〒905-1204 東村字平良804
開催時間:13:00~19:00
頻度:週5日(月~金)
- 対象者:その他
- 小中学生25人程度
連絡先 TEL:070-3612-6009
伊平屋村
-
-
わくわくクラブ
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
北部伊平屋村
場所:〒905-0703 伊平屋村字我喜屋2132番地
開催時間:午後3時~6時30分
頻度:週5 (月~金)
- 対象者:その他
- 小学校1~6年生(25名)
連絡先 TEL:080-8355-0957
宜野湾市
-
-
ぎのわん・みらいっこ
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
中部宜野湾市
場所:宜野湾市野嵩1-3-12
開催時間:11:00~15:30
頻度:毎月第4日曜日
- 対象者:その他
- 5人程度 (小学生~中・高校生)
連絡先 TEL:090-3582-3323
-
-
ハレルヤアカデミー
食事提供、学習支援等
-
中部宜野湾市
場所:宜野湾市愛知396-1
開催時間:15:00~19:00
頻度:毎週2回 火・木
- 対象者:その他
- 小学生 5名程度
連絡先 TEL:098-892-3902
-
-
『はごろも子ども食堂』
食事提供、生活指導等
-
中部宜野湾市
場所:〒901-2221 宜野湾市伊佐4丁目4番6号
開催時間:13:00~15:00
頻度:毎月第3土曜日
- 対象者:その他
- 20名 (小学生~高校生等)
連絡先 TEL:098-897-7181
-
-
『のいちご食堂』
食事提供等
-
中部宜野湾市
場所:〒901-2203 宜野湾市野嵩2-21-1
開催時間:11時30分~15時
頻度:月1回(毎月第3土曜日)
- 対象者:その他
- 20~30人程度 (小学生~中学生)
連絡先 TEL:098-892-2252
-
-
普天間小学校区朝ご飯事業 『はぴわん』
食事提供等
-
中部宜野湾市
場所:〒901-2202 宜野湾市普天間1-3-5
開催時間:7:00~8:00
頻度:週3日 (月・水・金)
- 対象者:その他
- 5~10人程度 (小学生・中学生)
連絡先 TEL:098-988-8151
-
-
普天間3区自治会 こどもの居場所
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
中部宜野湾市
場所:〒901-2202 宜野湾市普天間2-10-1
開催時間:15時~18時
頻度:週2回(火・木)
- 対象者:その他
- 15~20人程度 (幼児~小学生)
連絡先 TEL:098-892-2327
-
-
我如古区自治会 青少年育成塾『ゆ~でぃき家~』
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
中部宜野湾市
場所:〒901-2214 宜野湾市我如古1-36-12
開催時間:水:15:30~17:30/土:13:00~18:00
頻度:週2回(水・土)
- 対象者:その他
- 15~20人程度(幼児~中学生)
連絡先 TEL:098-898-6304
沖縄市
-
-
出前児童館(中の町児童館)
生活指導、学習支援等
-
中部沖縄市
場所:沖縄市上地4-22-2
開催時間:16:00~18:00
頻度:週1回 (金曜日)
- 対象者:その他
- 小学生15人程度
連絡先 TEL:098-929-0503
-
-
松本自治会
食事提供、生活指導等
-
中部沖縄市
場所:沖縄市松本1-6-12
開催時間:11:00~13:00
頻度:月1回 (土)
- 対象者:その他
- 小中学生 10人程度
連絡先 TEL:098-938-3341
-
-
安慶田自治会
食事提供、生活指導等
-
中部沖縄市
場所:沖縄市安慶田2-19-27
開催時間:11:00~13:00
頻度:週1回 (木)
- 対象者:その他
- 小中学生10人程度
-
-
八重島自治会
食事提供、生活指導等
-
中部沖縄市
場所:沖縄市八重島2-8-16
開催時間:11:00~13:00
頻度:月2回 (第1、第3土曜日)
- 対象者:その他
- 小中学生 10人程度
連絡先 TEL:098-937-4628
-
-
NPO法人 エンカレッジ おこすこや教室
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
中部沖縄市
場所:沖縄市照屋1-14-13
開催時間:14:00~21:00
頻度:週5回 (月~金)
- 対象者:その他
- 小中高生 20人程度
連絡先 TEL:098-923-3695
-
-
子どもカフェ
食事提供、生活指導、学習支援等
-
中部沖縄市
場所:〒904-2165 沖縄市照屋1-28-17
開催時間:16:00~18:30
頻度:週2回 (火・木)
- 対象者:その他
- 15人、小学生中心
連絡先 TEL:098-938-4010
-
-
若年妊産婦の居場所
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
中部沖縄市
- 事業内容:その他
- 妊娠・出産・育児等の相談・支援就学・就労のための支援
場所:沖縄市胡屋6-7-5 U-house
開催時間:10:00~19:00
頻度:月曜日~金曜日(祝日除く)
- 対象者:その他
- 18歳以下の妊産婦とその児
連絡先 TEL:098-989-7266
-
-
南桃原自治会
食事提供、生活指導等
-
中部沖縄市
場所:沖縄市南桃原3-14-1
開催時間:11:00~13:00
頻度:月1回 (土曜日)
- 対象者:その他
- 小中学生 15人程度
連絡先 TEL:098-933-2203
-
-
園田自治会
食事提供、生活指導等
-
中部沖縄市
場所:〒904-0022 沖縄市園田3-23-29
開催時間:11:00~13:00
頻度:月1回 (土曜日)
- 対象者:その他
- 小中学生 20人程度
連絡先 TEL:098-933-4211
-
-
山内自治会 やまむむ食堂
食事提供、生活指導等
-
中部沖縄市
場所:〒904-0034 沖縄市山内3-24-3
開催時間:11:00~14:00
頻度:月1回 土曜日
- 対象者:その他
- 小学生20人程度
連絡先 TEL:098-933-4792
-
-
NPO法人エンカレッジ美里学習支援教室
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
中部沖縄市
場所:〒904-2151 沖縄県沖縄市松本4-16-42
開催時間:14:00~21:00
頻度:週5日(月~金)
- 対象者:その他
- 小中高生 20人程度
連絡先 TEL:098-923-3795
-
-
学習支援ひろば くじら寺子屋
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
中部沖縄市
場所:〒904-2162 沖縄市海邦2-9-10
開催時間:13:00~19:00
頻度:週5回 (月~金)
- 対象者:その他
- 小中学生 20人程度
連絡先 TEL:090-1948-0385
-
-
ここキッズ
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
中部沖縄市
場所:〒904-2171 沖縄県沖縄市高原5-18-1
開催時間:11:00~19:00
頻度:週2回(月・土)
- 対象者:その他
- 小中学生 15人程度
連絡先 TEL:090-7458-0694
-
-
こどもの居場所 美ら団子
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
中部沖縄市
場所:〒904-2155 沖縄市美原2-8-7 高齢者福祉施設 いきがいのまち美里2階
開催時間:13:00~19:00
頻度:週3回 (火・金・土)
- 対象者:その他
- 小中学生 15人程度
連絡先 TEL:090-3582-3323
-
-
夢空間たんぽぽ
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
中部沖縄市
場所:〒904-2172 沖縄市泡瀬2-50-25
開催時間:13:00~18:00
頻度:週5回 (月~金)
- 対象者:その他
- 小中学生 15人程度
連絡先 TEL:098-8363-2512
-
-
住吉国際ジュニア倶楽部
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
中部沖縄市
場所:〒904-0003 沖縄市住吉1-11-23
開催時間:080-2690-2244
頻度:週5回 (月・火・水・金・土)
- 対象者:その他
- 小学生~高校生10人程度
連絡先 TEL:080-2690-2244
-
-
ももやま子ども食堂
食事提供、生活指導等
-
中部沖縄市
- 事業内容:その他
- 通学合宿、不登校支援
場所:〒904-0031 沖縄市上地3-20-12
開催時間:13:00~20:00
頻度:週5回 (月~金)
- 対象者:その他
- 小学生~高校生 10人程度
連絡先 TEL:080-6489-3263
-
-
出前児童館(松本自治会)
生活指導、学習支援等
-
中部沖縄市
- 事業内容:その他
- 不定期に地域行事に合わせて共同調理実施
場所:〒904-2151 沖縄市松本1-6-12
開催時間:16:00~18:00
頻度:週1回(金曜日)
- 対象者:その他
- 小学生20人程度
連絡先 TEL:098-929-0503
-
-
出前児童館(比屋根自治会)
生活指導、学習支援等
-
中部沖縄市
- 事業内容:その他
- 不定期に地域行事に合わせて共同調理実施
場所:〒904-2173 沖縄市比屋根6-7-1
開催時間:16:00~18:00
頻度:週1回(木曜日)
- 対象者:その他
- 小学生15人程度
連絡先 TEL:098-929-0503
-
-
出前児童館(山里自治会)
生活指導、学習支援等
-
中部沖縄市
- 事業内容:その他
- 不定期に地域行事に合わせて共同調理実施
場所:〒904-0033 沖縄市山里1-7-4
開催時間:16:00~18:00
頻度:週1回(水曜日)
- 対象者:その他
- 小学生15人程度
連絡先 TEL:098-929-0503
-
-
出前児童館(古謝自治会)
生活指導、学習支援等
-
中部沖縄市
場所:〒904-2161 沖縄市古謝2-23-1
開催時間:16:00~18:00
頻度:週1回(火曜日)
- 対象者:その他
- 小学生15人程度
連絡先 TEL:098-929-0503
-
-
出前児童館(美里自治会)
生活指導、学習支援等
-
中部沖縄市
- 事業内容:その他
- 不定期に地域行事に合わせて共同調理実施
場所:〒904-2153 沖縄市美里2-19-13
開催時間:16:00~18:00
頻度:週1回(月曜日)
- 対象者:その他
- 小学生15人程度
連絡先 TEL:098-929-0503
-
-
出前児童館(知花自治会)
生活指導、学習支援等
-
中部沖縄市
- 事業内容:その他
- 不定期に地域行事に合わせて共同調理実施
場所:〒904-2143 沖縄市知花1-11-7
開催時間:16:00~18:00
頻度:週1回(月曜日)
- 対象者:その他
- 小学生15人程度
連絡先 TEL:098-929-0503
-
-
出前児童館(池原自治会)
生活指導、学習支援等
-
中部沖縄市
- 事業内容:その他
- 不定期に地域行事に合わせて共同調理実施
場所:〒904-2141 沖縄市池原1-25-15
開催時間:16:00~18:00
頻度:週1回(金曜日)
- 対象者:その他
- 小学生15人程度
連絡先 TEL:098-929-0503
-
-
出前児童館(泡瀬自治会)
生活指導、学習支援等
-
中部沖縄市
- 事業内容:その他
- 不定期に地域行事に合わせて共同調理実施
場所:〒904-2172 沖縄市泡瀬2-3-26
開催時間:16:00~18:00
頻度:週1回(木曜日)
- 対象者:その他
- 小学生15人程度
連絡先 TEL:098-929-0503
-
-
出前児童館(明道自治会)
生活指導、学習支援等
-
中部沖縄市
- 事業内容:その他
- 不定期に地域行事に合わせて共同調理実施
場所:〒904-2152 沖縄市明道1-20-10
開催時間:16:00~18:00
頻度:週1回(木曜日)
- 対象者:その他
- 小学生15人程度
連絡先 TEL:098-929-0503
-
-
出前児童館(登川自治会)
生活指導、学習支援等
-
中部沖縄市
- 事業内容:その他
- 不定期に地域行事に合わせて共同調理実施
場所:〒904-2142 沖縄市登川3-36-1
開催時間:16:00~18:00
頻度:週1回(水曜日)
- 対象者:その他
- 小学生15人程度
連絡先 TEL:098-929-0503
-
-
出前児童館(海邦町自治会)
生活指導、学習支援等
-
中部沖縄市
- 事業内容:その他
- 不定期に地域行事に合わせて共同料理実施
場所:〒904-2162 沖縄市海邦町2-12-38
開催時間:16:00~18:00
頻度:週1回(水曜日)
- 対象者:その他
- 小学生15人程度
連絡先 TEL:098-929-0503
-
-
出前児童館(越来自治会)
生活指導、学習支援等
-
中部沖縄市
- 事業内容:その他
- 不定期に地域行事に合わせて共同調理を実施
場所:〒904-0001 沖縄市越来2-18-1
開催時間:16:00~18:00
頻度:週1回(火曜日)
- 対象者:その他
- 小学生15人程度
連絡先 TEL:098-929-0503
-
-
出前児童館(胡屋自治会)
生活指導、学習支援等
-
中部沖縄市
- 事業内容:その他
- 不定期に地域行事に合わせて共同調理を実施
場所:〒904-0021 沖縄市胡屋3-17-4
開催時間:16:00~18:00
頻度:週1回(火曜日)
- 対象者:その他
- 小学生15人程度
連絡先 TEL:098-929-0503
-
-
出前児童館(センター自治会)
生活指導、学習支援等
-
中部沖縄市
- 事業内容:その他
- 不定期に地域行事に合わせて共同調理実施
場所:〒904-0004 沖縄市中央2-6-53
開催時間:16:00~18:00
頻度:週1回(月曜日)
- 対象者:その他
- 小学生15人程度
連絡先 TEL:098-929-0503
うるま市
-
-
ゆい結カフェ(こども食堂) 結☆きずな(中高生の居場所)
食事提供、生活指導、学習支援等
-
中部うるま市
場所:うるま市勝連平敷屋3607
開催時間:こども食堂・12:00~14:00 中高生の居場所17:30~20:00
頻度:こども食堂・毎週土曜日(長期休暇・月~金) 中高生の居場所・週2日(月・木)
- 対象者:その他
- こども食堂・(幼児~18歳、保護者50人程度) 中高生の居場所・(10人)
連絡先 TEL:098-978-2066
-
-
あおぞら広場(こども食堂) 夜の居場所作り(小中高生の居場所)
食事提供、生活指導、学習支援等
-
中部うるま市
場所:うるま市与那城宮城163
開催時間:こども食堂・(幼児~保護者30人) 小中高生の居場所(4人)
頻度:こども食堂(第2土曜日)(長期休暇・火曜日) 小中高生の居場所・週6日(月~土) ※児童館の休館日及び行事等の日は除く
- 対象者:その他
- こども食堂・(幼児~保護者30人) 小中高生の居場所(4人)
連絡先 TEL:098-977-7924
-
-
むる☆はっぴー(こども食堂) ももたまな(中高生の居場所)
食事提供、生活指導、学習支援等
-
中部うるま市
場所:うるま市字豊原345-1
開催時間:こども食堂・10:00~15:00 中高生の居場所18:00~20:00
頻度:こども食堂・10:00~15:00 中高生の居場所・18:00~20:00
- 対象者:その他
- こども食堂・(0歳~18歳 60人) 中高生の居場所(7人)
連絡先 TEL:098-974-1309
-
-
石川第二団地
食事提供、生活指導、学習支援等
-
中部うるま市
場所:〒904-1115 うるま市石川伊波1482
開催時間:14:00~19:00
頻度:週3日~4日(月・水・金・土)
- 対象者:その他
- 小中高生(60人程度)
連絡先 TEL:098-965-6481
-
-
グレイスキッチン KID’S CLUB
食事提供、生活指導、学習支援等
-
中部うるま市
場所:〒904-2215 うるま市みどり町1-1-6 2F
開催時間:16:00~19:00
頻度:週2回(火、木)
- 対象者:その他
- 子ども6人(6歳~18歳) 子どもたちの母親5人(30歳~40歳)
連絡先 TEL:080-3961-7101(安里) 098-923-1787(固定)
-
-
こども食堂「ゆい結カフェ」中高生の居場所「結☆きずな」
食事提供、生活指導等
-
中部うるま市
- 事業内容:その他
- 進路相談等
場所:〒904-2314 沖縄県うるま市勝連平敷屋3607
開催時間:こども食堂:9時~14時 中高生の居場所:17時半~20時
頻度:こども食堂:毎週土曜日・長期休暇月曜~金曜 中高生の居場所:毎週月曜・木曜日 ※児童館休館日及び、行事等の日は除く
- 対象者:その他
- 来館したすべての方
連絡先 TEL:098-978-2066
-
-
あおぞら広場
食事提供、生活指導等
-
中部うるま市
- 事業内容:その他
- ・保護者や子供たちの相談
場所:〒904-2423 うるま市与那城宮城163
開催時間:10時~15時
頻度:・月2回(第2土曜日・第4水曜日) ・長期休暇(火曜・木曜) ※児童館休館日及び、行事等の日は除く
- 対象者:その他
- 幼児~保護者
連絡先 TEL:098-977-7924
-
-
まんぷくや
食事提供、生活指導、学習支援等
-
中部うるま市
場所:〒904-2304 沖縄県うるま市与那城屋慶名981
開催時間:こども食堂・9:00~15:00(昼食) 中高生の居場所・18:00~21:00
頻度:こども食堂・毎週土曜日(長期休暇・月~土) 中高生の場合・週2日(月・水)※児童館の休館日及び行事等の日は除く
- 対象者:その他
- こども食堂・(小中学生30人) 中高生の居場所(10人)
連絡先 TEL:098-978-6082
-
-
結BOX
食事提供、生活指導等
-
中部うるま市
場所:〒904-1106 沖縄県うるま市石川2-12-22
開催時間:18時~20時30分
頻度:毎週火曜日・木曜日
- 対象者:その他
- 主に中高生
-
-
ちゃんぷるーきっずかふぇ(こども食堂) 結BOX(中高生の居場所)
食事提供、生活指導、学習支援等
-
中部うるま市
場所:〒904-1106 沖縄県うるま市石川2-12-22
開催時間:こども食堂・9:00~14:00(昼食) 中高生の居場所・18:00~20:30
頻度:こども食堂・毎週土曜日(不定期開催有り、長期休暇・週3日) 中高生の居場所・週2日(火・木)※児童館の休館日及び行事等の日は除く
- 対象者:その他
- 子ども食堂(小学生~高校生) 中高生の居場所(中学生~高校生)
連絡先 TEL:098-964-6051
金武町
-
-
夢ハウス きん
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
中部金武町
場所:〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町字金武4348-2
開催時間:16:30~20:00
頻度:週5日(月~金)
- 対象者:その他
- 30人程度 小学生~高校生
連絡先 TEL:098-983-2130
嘉手納町
-
-
こども食堂 あしびなー会
食事提供、生活指導、学習支援等
-
中部嘉手納町
場所:〒904-0203 嘉手納町字嘉手納169-3
開催時間:16:00~20:00
頻度:月4回 第1~4の土曜日
- 対象者:その他
- 就学前~小学生 ※こども食堂を卒業した中学生もボランティアとして参加
連絡先 TEL:098-989-4564 ※開所時間帯
北谷町
-
-
呼吸子ども無料食堂
食事提供、生活指導等
-
中部北谷町
場所:北谷町字美浜15番地14D-11
開催時間:不定時(予約制・時間は相談)
頻度:週3回 (月、水、金)
- 対象者:その他
- 約3歳~中学生(要予約・提供数10食程度)ひとり親世帯、障がい児・者のいる世帯、公営住宅居住世帯
連絡先 TEL:098-936-8585
-
-
おひさまカフェ
食事提供、生活指導等
-
中部北谷町
- 事業内容:その他
- ・他居場所との合同イベント(夕食会・クリスマスパーティー等)
場所:〒904-0105 沖縄県中頭郡北谷町桑江556-3(上勢桑江児童館)
開催時間:12:00~13:00
頻度:月2日(第2・4土曜日)
- 対象者:その他
- 町内の小中学生(20人程度) ※要事前申し込み
連絡先 TEL:090-1949-8938(仲村)
-
-
HOME会
生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
中部北谷町
- 事業内容:その他
- ・奉仕活動(ゴミ拾い) ・イベント(祭り屋台・ナイトウォーキング)
場所:〒904-0105 沖縄県中頭郡北谷町字吉原114
開催時間:14:00~21:00
頻度:週2回 (火・金)
- 対象者:その他
- 中学生以上18歳未満(10人程度)
連絡先 TEL:090-9591-0331(與古田)
-
-
ちーたん塾
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
中部北谷町
- 事業内容:その他
- ・養育相談 ・体験活動(陶芸・茶道・音楽等)
場所:〒904-0103 沖縄県中頭郡北谷町字桑江467-1(ちゃたん二ライセンター工作室)
開催時間:14:00~19:00
頻度:週5回 (月~金)
- 対象者:その他
- 小学校2~6年生(50人)
連絡先 TEL:070-4427-1898(川野)
中城村
-
-
久場っ子クラブ
食事提供、生活指導等
-
中部中城村
- 事業内容:その他
- 地域との活動交流 子ども会合同
場所:〒901-2401 中城村字久場241 久場地区健康スポーツセンター
開催時間:16:00~18:00
頻度:週5回 (月~金)
連絡先 TEL:098-895-6845
-
-
子どもの居場所 わらびぃくらぶ
食事提供、生活指導、学習支援等
-
中部中城村
場所:〒901-2404 沖縄県中頭郡中城村字当間847-1(子育て支援センターごさまる内)
開催時間:月~金11:00~20:00 土8:30~20:00
頻度:週6回 (月~土-祝日、年末年始を除く)
- 対象者:その他
- 満3歳から18歳(登録者41人)
那覇市
-
-
未来こうさく室TIGUTI
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部那覇市
開催時間:13:00~21:00
頻度:週5日 (月~金)
- 対象者:その他
- 50人 (16歳~22歳)
連絡先 TEL:098-943-7917
-
-
山城(無料塾)〈小学生の部〉
生活指導、学習支援等
-
南部那覇市
場所:那覇市古波蔵2丁目18-2
開催時間:16:00~18:00
頻度:毎週金曜日
- 対象者:その他
- 小学生(2~6年)5人程度
連絡先 TEL:070-5818-5850
-
-
ぽっとらっくパーティー
食事提供、生活指導、学習支援等
-
南部那覇市
場所:那覇市字上間549番1 那覇市人材育成支援センターまーいまーいNaha 1階 会議室
開催時間:10:00~13:00
頻度:月2回 (第2・4土曜日)
- 対象者:その他
- 20名(小学生、親子)
連絡先 TEL:090-8764-6738
-
-
天妃っ子カレー
食事提供等
-
南部那覇市
場所:那覇市辻2-2-20 1F
開催時間:17:00~20:00
頻度:週1回 日曜日
- 対象者:その他
- 幼児~中学生・地域の大人(親も含む) 17人程度
連絡先 TEL:098-866-6122
-
-
ちねんやー
食事提供、生活指導等
-
南部那覇市
場所:那覇市泉崎1丁目13-25イズミアレイビルB 1F
開催時間:15:00~17:30
頻度:月1回 毎月第3日曜日
- 対象者:その他
- 幼児~高校生・地域の大人 60~70人程度
連絡先 TEL:080-6773-3617
-
-
ワクワクゆんたく食堂
食事提供、生活指導等
-
南部那覇市
場所:那覇市繁多川3-4-40 繁多川市営住宅自治会集会所
開催時間:12:00~14:00
頻度:月2回 第1・第3土曜日
- 対象者:その他
- 2歳~80代 地域の大人 (子ども30人程度)
連絡先 TEL:090-1942-7270
-
-
みんなの食堂
食事提供、生活指導、キャリア支援等
-
南部那覇市
場所:那覇市松川2丁目16-1 シオン内
開催時間:12:00~14:00
頻度:月1回 第2土曜日
- 対象者:その他
- こどもからお年寄りまで30人程度
連絡先 TEL:080-3015-1979
-
-
町の自習室
食事提供、学習支援等
-
南部那覇市
場所:〒902-0062 那覇市松川3-18-30 首里城下町クリニック内
開催時間:18:00~21:30
頻度:週2回 月・水 クリニック講演会の日・祝祭日は休み
- 対象者:その他
- 中学生以上(中高生は親の承諾所定用紙あり) 15人程度
連絡先 TEL:080-4312-9200
-
-
みんなの居場所 えん
食事提供、生活指導等
-
南部那覇市
場所:〒902-0078 那覇市識名1丁目5-10
開催時間:15:00~17:00
頻度:週5回 月~金
- 対象者:その他
- 30人 (小中学生・青年・親子)
連絡先 TEL:070-5691-9857(東江) 070-5411-3348(伊志嶺)
-
-
グロリアキッズクラブ
食事提供、生活指導、学習支援等
-
南部那覇市
場所:〒901-0154 那覇市赤嶺2-1-7 B
開催時間:16:00~19:00
頻度:週1回 土曜日
- 対象者:その他
- 子どもからお年寄りまで 5~7人程度
連絡先 TEL:090-8293-0041
-
-
かめはま子ども食堂
食事提供等
-
南部那覇市
場所:那覇市松山2-14-1
開催時間:12:00~15:00
頻度:月1回 第4日曜日
- 対象者:その他
- 未就学児、小学生、中学生、親子(30名前後)
連絡先 TEL:098-863-0939
-
-
すくすく食堂
食事提供、生活指導等
-
南部那覇市
- 事業内容:その他
- 畑活動
場所:〒902-0077 那覇市長田2丁目23-1
開催時間:18:00~20:00
頻度:月1回 第3土曜日
- 対象者:その他
- 幼児親子~中学生・地域の大人(親も含む) 15名程度
連絡先 TEL:098-831-9330
-
-
マヒナジーモ学舎
食事提供、生活指導等
-
南部那覇市
場所:〒902-0077 那覇市長田2-9-33 伊佐アパート201
開催時間:水曜日17:00~19:00 土曜日11:00~13:00
頻度:週2回 木・土
- 対象者:その他
- 幼児~高校生・親も含む 15名程度
連絡先 TEL:098-854-3985
-
-
山城塾(無料塾)〈中学生の部〉
生活指導、学習支援等
-
南部那覇市
- 事業内容:その他
- おやつ
開催時間:18:00~20:30
頻度:週2回 火・木
- 対象者:その他
- 中学生 3~4人程度(登録8名)
連絡先 TEL:070-5818-5850
-
-
放課後こくば教室
食事提供、生活指導、学習支援等
-
南部那覇市
場所:〒902-0075 那覇市国場405 沖縄大学アネックス共創館
開催時間:15:00~18:00
頻度:毎週2回 水・金
- 対象者:その他
- 小学生20人程度
連絡先 TEL:098-832-5599
-
-
小禄市営住宅内子どもの居場所
生活指導等
-
南部那覇市
- 事業内容:その他
- おやつ・遊び場提供・宿題支援
場所:〒901-0156 那覇市田原3-6-1
開催時間:16:00~18:00
頻度:週5回 (月~金)
- 対象者:その他
- 小学生~中学生 20人程度
連絡先 TEL:098-857-0951
-
-
沖縄ラフ&ピース専門学校あそぶガッコ。
食事提供、生活指導、キャリア支援等
-
南部那覇市
- 事業内容:その他
- エンターテイメントに触れ合える
場所:〒900-0014 那覇市松尾2-1-29
開催時間:9:00~18:00
頻度:365日(台風時は閉鎖)
- 対象者:その他
- 全年齢 10人程度
連絡先 TEL:098-917-1481
-
-
にじの森文庫
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部那覇市
- 事業内容:その他
- 遊びの提供・イベント参加
場所:〒902-0062 那覇市松川275-4 DEFY南西102
開催時間:水18:00~20:00 土10:00~18:00
頻度:週2日(水、土)
- 対象者:その他
- 300人程度 (小学生~高校生)
連絡先 TEL:090-1946-3210
-
-
ほのぼのカフェ
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部那覇市
場所:〒900-0002 那覇市曙1-18-14(曙一丁目自治会事務所)
開催時間:10:00~14:00
頻度:月2日(第2・第4土)
- 対象者:その他
- 20人程度(主に小学生)
連絡先 TEL:090-3793-6436
-
-
活き活きサロンちゅら花
食事提供等
-
南部那覇市
場所:〒900-0065 那覇市壺屋1-1-1
開催時間:10:00~15:00
頻度:週1日(土曜日)
- 対象者:その他
- 15人程度
連絡先 TEL:090-1942-7640
-
-
小禄にじのひろば勉強室
生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部那覇市
- 事業内容:その他
- おやつ・軽食の提供
場所:〒901-0153 那覇市宇栄原2-2-1
開催時間:10:00~12:00
頻度:週1日(土)※夏休みは週3日
- 対象者:その他
- 30人程度
連絡先 TEL:090-9787-9100
-
-
安謝新都心こども広場
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部那覇市
- 事業内容:その他
- 遊びの提供
場所:〒900-0003 那覇市安謝1-8-24
開催時間:木16:00~18:00 土9:00~13:00
頻度:毎週土曜日
- 対象者:その他
- 15人程度(主に小学生)
連絡先 TEL:098-941-5567
-
-
すこやか宇栄原っ子
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部那覇市
場所:〒901-0153 那覇市宇栄原4-17-9
開催時間:15:00~17:00
頻度:週1日(金)
- 対象者:その他
- 40人程度
連絡先 TEL:090-3416-1128
-
-
子どもの広場in那覇
食事提供、生活指導、学習支援等
-
南部那覇市
- 事業内容:その他
- 遊びの提供・イベント参加
場所:〒902-0073 那覇市字上間245-1 南風ビル102
開催時間:10:00~18:00
頻度:週6日(火曜日を除く)
- 対象者:その他
- 3歳~15歳(25人~35人)
連絡先 TEL:911-6911 (FAX OK) 080-3228-7996
-
-
すい・こども食堂
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部那覇市
場所:〒903-0806 那覇市首里汀良町3-111-1 汀良市住1-107
開催時間:12:00~13:30
頻度:週1日(土)
- 対象者:その他
- 40人程度
連絡先 TEL:080-1658-0100
-
-
小学生ユイマール塾よぎ
生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部那覇市
場所:〒902-0076 那覇市与儀1-15-10(八三会館)
開催時間:16:00~18:00
頻度:週2日 月・金
- 対象者:その他
- 小3~小6
連絡先 TEL:090-4516-8087
-
-
ユイマール塾
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部那覇市
場所:〒902-0062 那覇市松川3-18-30
開催時間:18:00~20:00
頻度:週2日(月、水)
- 対象者:その他
- 13人程度(小・中学生)
連絡先 TEL:090-8290-7054
-
-
むつみふれあい広場
食事提供、生活指導等
-
南部那覇市
- 事業内容:その他
- 世代間の交流の場になっている。高齢者も20人位参加している。
場所:〒900-0024 那覇市古波蔵2-18-2
開催時間:11:00~15:00
頻度:月1回 (第2土曜日)
- 対象者:その他
- 小学生~高齢者 50人程度(主に小学生)
連絡先 TEL:090-1179-4212
-
-
のびのび広場
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部那覇市
- 事業内容:その他
- 世代間交流・遊びの提供
場所:〒900-0014 那覇市松尾2-20-13
開催時間:(土)14:00~19:30 (平日)17:00~19:30
頻度:第1・第4土曜日 ※可能な範囲で毎日
- 対象者:その他
- 30人程度 (小学生)
連絡先 TEL:070-6597-0193
-
-
ほのぼのヒロバ
食事提供、生活指導、キャリア支援等
-
南部那覇市
場所:〒902-0077 那覇市識名1-5-10
開催時間:15:00~19:00
頻度:週1日(土)
- 対象者:その他
- 20人程度 (小学生)
連絡先 TEL:070-5691-9081
-
-
那覇市母子生活支援センターさくら(夜の子どもの居場所)
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部那覇市
- 事業内容:その他
- 季節行事、施設行事、実施、招待催し
場所:〒903-0805 那覇市首里鳥堀町4-99
開催時間:月~金 18:00~21:00 土~日 9:00~17:00
頻度:月~金 土~日
- 対象者:その他
- 20人程度
連絡先 TEL:098-886-7018
-
-
kukulu
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部那覇市
- 事業内容:その他
- コミュニケーショントレーニング 就労支援
開催時間:10:00~18:00
頻度:週5日 (月~金)
- 対象者:その他
- おおむね10歳から18歳の30名程度
連絡先 TEL:098-943-8502
浦添市
-
-
てだこチャレンジ教室(前田小)
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部浦添市
場所:浦添市前田小学校内
開催時間:15:00~17:00
頻度:週2日 (月・水)
- 対象者:その他
- 15名のみ (小学生のみ)
-
-
てだこチャレンジ教室(沢岻小)
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部浦添市
場所:浦添市沢岻小学校内
開催時間:15:00~17:00
頻度:週2日 (水・金)
- 対象者:その他
- 15名 (小学生のみ)
-
-
森の子児童センター
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部浦添市
場所:〒901-2122 浦添市勢理客1-4-1
開催時間:18:00~21:00
頻度:週2日(火・木)
- 対象者:その他
- 30人程度 (小・中・高校生)
連絡先 TEL:098-874-7610
-
-
無料子どもカフェ ハッピーハウス
食事提供、学習支援等
-
南部浦添市
場所:〒901-2133 浦添市城間4-34-8
開催時間:17:00~19:30
頻度:週1回 (水)
- 対象者:その他
- 20人程度 (主に小学生・中学生)
連絡先 TEL:098-878-3065
-
-
いしぐふー こどもそば食堂
食事提供、生活指導等
-
南部浦添市
- 事業内容:その他
- 地域のゴミ拾い等
場所:〒901-2134 浦添市港川2-13-16 40番
開催時間:16:00~17:00
頻度:週1回 (木)
- 対象者:その他
- 200人 (小・中学生)
連絡先 TEL:879-7517
-
-
子ども食堂イルソーレ
食事提供、生活指導等
-
南部浦添市
場所:〒901-2104 浦添市当山2丁目36番3号
開催時間:6:45~7:45
頻度:週2日(火・金)
連絡先 TEL:098-878-2639
-
-
キッズカフェひだまり
食事提供、生活指導等
-
南部浦添市
場所:〒901-2126 浦添市宮城3-9-18 102号
開催時間:7:30~9:00
頻度:週3日 (月・水・金)
- 対象者:その他
- 20名程度(地域の児童)
連絡先 TEL:875-2557
-
-
はっぴーてぃーだクラブ
食事提供、生活指導等
-
南部浦添市
場所:〒901-2127 浦添市屋富祖3-1-1
開催時間:15:00~19:00
頻度:週2日(火・木)
- 対象者:その他
- 主に小・中学生
連絡先 TEL:877-2981
-
-
ゆいゆいクラブ
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部浦添市
場所:〒901-2101 浦添市西原4-10-5(西原児童センター)
開催時間:10:00~14:00 18:00~20:00(中・高校生)
頻度:週4日 (火・水・木・土)
- 対象者:その他
- 30人程度 (小・中学生、18歳以下)
連絡先 TEL:878-1766
-
-
MTキッズクラブ
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部浦添市
場所:〒901-2134 浦添市港川458-1 県営港川団地
開催時間:15:00~18:00
頻度:週3回 (月・水・金)
- 対象者:その他
- 20人程度 (主に小・中学生)
連絡先 TEL:876-3274
-
-
浦城っ子児童センターぽかぽかステーション
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部浦添市
場所:〒901-2132 浦添市伊祖2-13-2
開催時間:7:00~9:00
頻度:週2日 (月・金)
- 対象者:その他
- 30人程度 (主に小学生)
連絡先 TEL:878-6815
-
-
緑ヶ丘自治会
食事提供、生活指導、学習支援等
-
南部浦添市
場所:〒901-2134 浦添市港川1-6-8
開催時間:9:00~11:00
頻度:月~金(夏休み期間中のみ)
- 対象者:その他
- 20人程度 (小学生)
連絡先 TEL:098-878-4272
-
-
カーミージー未来クラブ
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部浦添市
場所:〒901-2134 浦添市港川326
開催時間:16:00~21:00(曜日によって変動あり)
頻度:週4日 (火・木・金・土)
- 対象者:その他
- 100人程度 (幼児~高校生)
連絡先 TEL:098-876-5855
-
-
ムジカ バンビーネ
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部浦添市
場所:〒902-2126 浦添市宮城2-4-1
開催時間:16:00~18:00(長期休暇)14:00~18:00
頻度:週3日 (水・木・金)
- 対象者:その他
- 30人程度 (幼・小・中)
連絡先 TEL:070-5415-4981 876-1895
-
-
てぃーだこども食堂
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部浦添市
場所:〒901-2103 浦添市仲間2-47-5
開催時間:火・木→18:00~20:00 土→10:00~15:00
頻度:週3日 (火・木・土)
- 対象者:その他
- 50名程度 3~15歳(火・木→中学生のみ、土→小・中学生)
連絡先 TEL:090-9780-6122
-
-
みんなおいでよ陽迎橋
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部浦添市
場所:〒901-2101 浦添市西原5-12-6-103
開催時間:15:00~18:00(夏休み)12:00~18:00
頻度:・食事の提供(月・水・金) ・学習支援:月~日 ・体験型支援:年数回 ・夏休み:月~金
- 対象者:その他
- 50名程度 (未就学児~高校生)
連絡先 TEL:098-875-9011
糸満市
-
-
子どもカフェ@よつば
食事提供等
-
南部糸満市
場所:糸満市嘉数61番地
開催時間:10:00~14:00 ※コロナ期間中は11:00~13:00
頻度:月1回程度 (毎月第3日曜日)
- 対象者:その他
- 兼城小学校校区に住む小学生~高校生
連絡先 TEL:080-1177-1434
-
-
ゆいまーる教会 こども食堂
食事提供、学習支援等
-
南部糸満市
- 事業内容:その他
- 食事提供、学習支援等
場所:〒901-0301 糸満市字阿波根602-1
開催時間:12:00~14:00
頻度:週1回 (土曜日)
- 対象者:その他
- 幼児~
連絡先 TEL:098-992-8881
-
-
自立支援室 希望
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部糸満市
- 事業内容:その他
- 学校の教育相談員や生徒指導員会と連携した就学継続支援
場所:〒901-0361 糸満市字糸満1410-10
開催時間:9:00~18:00
頻度:週5日(月~金)
- 対象者:その他
- 10人程度(小学生~18歳)
連絡先 TEL:098-995-1937
-
-
拠点型子どもの居場所いっぽ
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部糸満市
場所:〒901-0305 糸満市西崎6丁目4番8号
開催時間:9:00~16:30
頻度:月~金
- 対象者:その他
- 10人程度(小学生~18歳、若年妊産婦、未就学児とその保護者)
連絡先 TEL:098-995-1937
-
-
ふらっと こうえん前
生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部糸満市
- 事業内容:その他
- 食事支援が必要な家庭環境であれば食事提供を行っているが基本行っていない。
場所:〒901-0305 糸満市西崎町3-120 ゴールドキャッスル1-B
開催時間:月~木曜日10:30~18:00 金曜日11:30~18:00
頻度:週5日(月~金)
- 対象者:その他
- 15~20人(幼児、小中学生、高校生)
連絡先 TEL:080-9850-4602
-
-
ゆいと
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部糸満市
開催時間:15:00~21:00
頻度:週5日 月~金
- 対象者:その他
- 30人程度(小中学生、高校生、過卒生)
連絡先 TEL:098-9850-4602
-
-
糸満市立西崎太陽児童センター(サタデークッキング)
食事提供、生活指導等
-
南部糸満市
場所:〒901-0305 糸満市西崎1-35-2
開催時間:10:00~13:00
頻度:毎週土曜日(第3土曜日は除く)
- 対象者:その他
- 25人程度(小中学生)
連絡先 TEL:098-992-4228
-
-
糸満市立糸満がじゅまるセンター(学習支援)
食事提供、生活指導等
-
南部糸満市
場所:〒901-0361 糸満市字糸満1410-10
開催時間:18:00~20:00
頻度:週2回(火・木)
- 対象者:その他
- 10
連絡先 TEL:995-1937
豊見城市
-
-
ファミリー子ども食堂
食事提供等
-
南部豊見城市
場所:〒901-0211 豊見城市字饒波410-1
開催時間:17:00~18:30
頻度:週1日(土)
- 対象者:その他
- 20~30人 (主に子ども&大人だけも可)
連絡先 TEL:098-850-6657
-
-
NPO法人エンカレッジ豊見城教室(第2教室)
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部豊見城市
開催時間:14:00~22:00
頻度:週5日(月~金)
- 対象者:その他
- 15人程度 (主に中学生)
連絡先 TEL:098-987-4663
-
-
子どもの広場(わくじぃ)
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部豊見城市
場所:〒901-0232 豊見城市字保栄茂1153-109 市立わくわく児童館内
開催時間:14:00~21:00
頻度:週5日(月~金)
- 対象者:その他
- 登録14人程度 (主に小中学生)
連絡先 TEL:098-856-7124
-
-
子ども未来塾(かなえ)
食事提供、生活指導、学習支援等
-
南部豊見城市
場所:〒901-0212 豊見城市字平良154-1 大城アパート203号
開催時間:14:00~20:00
頻度:週1日(土)
- 対象者:その他
- 15人程度 (主に小学生)
連絡先 TEL:098-996-2510(桜山荘「共に生きる町たかみね」内)
-
-
子どもの広場(まかぶ)
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部豊見城市
場所:〒901-0205 豊見城市字根差部375-2 真嘉部コミュニティセンター内
開催時間:14:00~21:00
頻度:週5日(月~金)
- 対象者:その他
- 登録18人程度 (主に小・中学生)
連絡先 TEL:098-840-6828
-
-
NPO法人エンカレッジ豊見城教室(第1教室)
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部豊見城市
開催時間:10:00~22:00
頻度:週5日(月~金)
- 対象者:その他
- 40人程度 (主に中学生)
連絡先 TEL:098-996-1519
南城市
-
-
こどもの居場所みんなのいえ
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部南城市
場所:南城市つきしろ1678番地144
開催時間:月・水・金(16:00~20:00) 土・日(10:00~14:00)
頻度:毎週5回 (月・水・金・土・日)
- 対象者:その他
- 市内の主に小学生、中学生、高校生
連絡先 TEL:098-800-2857
-
-
cocomamaru
食事提供、生活指導、キャリア支援等
-
南部南城市
場所:うるま市安慶名2丁目6-27
開催時間:9:00~18:00
頻度:月~金(土日・祝日除く)
- 対象者:その他
- 18歳以下の妊産婦 人数未定(市内対象者35名)
連絡先 TEL:080-4067-0291
-
-
つきしろキリスト教会 こども食堂
食事提供等
-
南部南城市
- 事業内容:その他
- 食料品の提供(あるときは)
場所:〒901-1407 南城市字つきしろ1739-29
開催時間:17時~19時
頻度:月~金
- 対象者:その他
- 今夜食べる物がない子とその親
連絡先 TEL:090-3796-7745
-
-
BIG MAMA HOUSE
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部南城市
場所:〒901-1206 南城市大里字仲間194番地 1階
開催時間:週3回 火
頻度:毎週3回(火・木・土)祝日除く
- 対象者:その他
- 市内の5歳~18歳の者
連絡先 TEL:098-955-7032
-
-
ほっとハウスがじゅまる
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部南城市
場所:〒901-0612 南城市玉城字當山54
開催時間:16:00~19:00
頻度:週3回(月・水・金・祝日除く)
- 対象者:その他
- 市内の小学生~18歳未満の者
連絡先 TEL:098-917-5692(社協)
-
-
ほっとハウスひまわり
食事提供、生活指導、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部南城市
場所:〒901-1415 南城市佐敷字新開1-73
開催時間:16:30~18:00
頻度:月・火・木・金(祝日除く)
- 対象者:その他
- 市内の小学生~18歳未満の者
連絡先 TEL:098-917-5692(社協)
西原町
-
-
こどもの居場所たなばるわらび庭
食事提供、生活指導、学習支援等
-
南部西原町
場所:西原町字棚原67
開催時間:15:30~18:00
頻度:週1回 (火曜日)
- 対象者:その他
- 30人程度 (主に小学生)
連絡先 TEL:098-946-4766
-
-
上原自治会こどもの居場所
食事提供、学習支援等
-
南部西原町
場所:西原町上原1丁目23番地の8
開催時間:15:30~18:00
頻度:週1回 (木曜日)
- 対象者:その他
- 40人程度(主に小中学生)
連絡先 TEL:098-944-4027
-
-
小波津団地自治会こどもの居場所
食事提供、学習支援等
-
南部西原町
場所:西原町字小波津233-126
開催時間:16:00~18:00
頻度:週1回 (木曜日)
- 対象者:その他
- 60人程度 (主に小中学生)
連絡先 TEL:098-946-4822
-
-
平園自治会こどもの居場所
食事提供、学習支援等
-
南部西原町
場所:西原町与那城300番地
開催時間:15:00~17:00
頻度:週5回 (月・火・水・木・金)
連絡先 TEL:098-944-3030
-
-
西原がじゅまーる教室
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部西原町
場所:〒903-0117 西原町翁長543-1 FC翁長コーポ1F
開催時間:11:00~18:30
頻度:週3回 (月・火・木)
- 対象者:その他
- 20人
連絡先 TEL:098-975-7119
与那原町
-
-
まるはな食堂
食事提供、生活指導、学習支援等
-
南部与那原町
場所:〒901-1303 与那原町字与那原3171番地
開催時間:16:00~18:00
頻度:週5回 (月・火・水・木・金)
- 対象者:その他
- 小中高生(15人程度)
連絡先 TEL:080-8815-5225
-
-
まぁる家(やー)あがり
食事提供、生活指導、学習支援等
-
南部与那原町
場所:〒901-1301 与那原町字板良敷418番地 1階まぁる学童クラブ~風内
開催時間:19:00~21:00
頻度:週3回 (火・木・金)
- 対象者:その他
- 小中高生5人程度(18歳未満の児童及び保護者)
連絡先 TEL:098-946-4928
-
-
まぁる家(やー)よなばる
食事提供、生活指導、学習支援等
-
南部与那原町
- 事業内容:その他
- 地域交流
場所:〒901-1303 与那原町字与那原912 与原区公民館内
開催時間:17:00~21:00
頻度:月・水・金
- 対象者:その他
- 小中高生20人程度(18歳未満の児童及び保護者)
連絡先 TEL:098-946-4928
-
-
つなひき無料学習塾
食事提供、生活指導、学習支援等
-
南部与那原町
場所:〒901-1303 与那原町字与那原567 ちかしアパート102号
開催時間:(月)16:00~18:00、(火・水・木・金)6:00~8:00、(土)13:00~18:00
頻度:週6回 (月・火・水・木・金・土)
- 対象者:その他
- 小中高生10人程度
連絡先 TEL:080-3948-2025
南風原町
-
-
子ども食堂 キッチンちむぐくる
食事提供等
-
南部南風原町
場所:南風原町字宮平697番地10
開催時間:17:00~19:30
頻度:週1回 毎週水曜日(公休日、年末年始を除く)
参加費:100円
- 対象者:その他
- 町内の小中学生 50人程度(参加費100円)
連絡先 TEL:098-889-3213
-
-
新川区民食堂 ゆうばんくゎっちぃ会
食事提供等
-
南部南風原町
場所:〒901-1105 南風原町新川148-12
開催時間:17時から完売まで
頻度:毎月第三金曜日
- 対象者:その他
- 子どもから高齢者まで 70名から100名程度
連絡先 TEL:098-889-0383
-
-
ママ笑みROOM(若年妊産婦の居場所)
食事提供、生活指導、キャリア支援等
-
南部南風原町
- 事業内容:その他
- ・出産全般、子育て、将来計画等について専門職による支援
場所:〒901-1116 南風原町字照屋88-1階
開催時間:10時~15時
頻度:週2 (火曜日、金曜日)
- 対象者:その他
- 若年妊産婦とその子ども 6~7人程度
連絡先 TEL:098-987-1009
-
-
子ども元気ROOM カナカナ
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
南部南風原町
- 事業内容:その他
- 課外活動
場所:〒901-1116 南風原町字照屋88-1階
開催時間:月~金10:00~22:00 祝・土・日9:00~18:00
頻度:週6 (月曜日~日曜日)
- 対象者:その他
- 未就学児、小学生、中学生 15人程度
連絡先 TEL:098-987-1009
宮古島市
-
-
こどもみらい食堂
食事提供等
-
宮古宮古島市
場所:宮古島市平良字東仲宗根807
開催時間:12:00~13:00
頻度:月1回(おおむね第3土曜日)
- 対象者:その他
- 160人程度(主に小学生、保護者、乳幼児、地域の方)
連絡先 TEL:0980-73-1481
-
-
レベルアップパーク
食事提供等
-
宮古宮古島市
場所:宮古島市城辺保良940-1
開催時間:11:00~15:00
頻度:毎週日曜もしくは月1回
- 対象者:その他
- 30~50人程度 主に小学生
連絡先 TEL:090-3141-3711
-
-
みんなのおうち
食事提供、生活指導、学習支援等
-
宮古宮古島市
場所:宮古島市平良字前里136
開催時間:12:00~18:00
頻度:週2(月~金)
- 対象者:その他
- 30人 主に幼小中学生
連絡先 TEL:090-4989-4233
-
-
池間添児童館子ども食堂
食事提供、生活指導等
-
宮古宮古島市
場所:宮古島市伊良部池間添201-14
開催時間:11:30~13:00
頻度:毎週土曜日
- 対象者:その他
- 40人程度(主に小中学生)
-
-
子ども食堂みゃーくがに
食事提供等
-
宮古宮古島市
- 事業内容:その他
- 居場所の提供
場所:〒906-0006 沖縄県宮古島市平良字西仲宗根613-6
開催時間:10:00~17:00
頻度:毎週土日
- 対象者:その他
- 制限なし
-
-
宮古島市下地児童館 わくわく食堂
食事提供、生活指導等
-
宮古宮古島市
場所:〒906-0304 沖縄県宮古島市下地字上地628-1
開催時間:週3(火・木・土)火・木おやつ、土曜日食事
頻度:週3回
- 対象者:その他
- 40人程度(主に小中学生)
-
-
漲水学園 にじいろ塾
食事提供、生活指導等
-
宮古宮古島市
場所:〒906-0006 沖縄県宮古島市平良字西仲宗根745-5
開催時間:18:30~20:30
頻度:週2回(月・火)
- 対象者:その他
- 20人程度 小学2年~中学3年
石垣市
-
-
ママホッ!とステーション
食事提供、生活指導、キャリア支援等
-
八重山石垣市
- 事業内容:その他
- クリスマス等の支援対象者が親子で楽しめるイベントを実施している
場所:〒907-0004 沖縄県石垣市字登野城130 2F
開催時間:9:00~17:00
頻度:週5日(月~金)
- 対象者:その他
- 若年妊産婦とその児 (5人)
連絡先 TEL:080-2785-5061
-
-
いそべ子どもホッ!とステーション
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
八重山石垣市
場所:〒907-0001 沖縄県石垣市字大浜1349-1 磯辺団地自治集会場
開催時間:14:00~18:00
頻度:週3日(月・水・金)
- 対象者:その他
- 小学1年~3年生 (30人)
連絡先 TEL:080-1764-6267
-
-
まきら子どもホッ!とステーション
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
八重山石垣市
場所:〒907-0022 沖縄県石垣市字新川2345 真喜良第3団地自治集会場
開催時間:14:00~18:00
頻度:週5日(月・火・水・木・金)
- 対象者:その他
- 最大35人(小学生1年生~2年生を原則)
連絡先 TEL:080-1764-6267
-
-
子どもホッ!とステーション未来塾
食事提供、学習支援等
-
八重山石垣市
場所:〒907-0004 沖縄県石垣市登野城1357-1
開催時間:18:00~21:00
頻度:週3日(火・水・金)
- 対象者:その他
- 主に中学3年生 (30人)
連絡先 TEL:0980-83-3991
-
-
子どもホッ!とステーション
食事提供、生活指導、学習支援、キャリア支援等
-
八重山石垣市
- 事業内容:その他
- 福祉専門職によるソーシャルワーク
場所:〒907-0022 沖縄県石垣市字石垣481
開催時間:14:00~21:00
頻度:週5日(月~金)
- 対象者:その他
- 幼・小・中学生 35人
連絡先 TEL:0980-82-1050